ここでは、初回エントリー時に登録出来るアイテムの一覧を紹介致します。

 第二回以降、進行するゲーム内においてもアイテム類の購入は当然出来るのですが、ここでは「初回から持っていられるアイテムの登録」という風に捉えてください。種別は「刀剣」や「ライフル」等、大まかな分類になっております。ただし、銘柄等は自由に設定して下さって大丈夫です。次いで、「通常の銃弾」に関しましては、いちいち購入しなくても構いません。

 現実での物品購入と同様、各陣営のPC毎に、割り当てられたドルを使って初回のアイテムを登録する事になります。ちなみに、陣営別の初回所持金は以下の通りです。

 

◎ハンター : $1500

 

◎吸血鬼 : $100

 

 2010年10月初旬現在においては1$=83円程度ですので、日本円に換算すると「ハンター:124500円」、「吸血鬼:8300円」という所でしょうか。ハンターと吸血鬼の両陣営は、特に資金面において明快に差別化されます。おまけに購入出来る物品も、互いに一味異なるものになるでしょう。

 

 

 

<ハンター陣営購入可能品 : $1500以内なら幾つも購入可>

 

※攻撃系 (ロール:ポイントゲッターは判定にプラスの補正)

○ナイフ : $50

 接近戦の要であり、身を護る最後の武器です。ハンターが所持するナイフは総じて大型で、刃渡り30cmはザラです。勿論コンパクトサイズの設定でもOKですが、値段は一律$50とさせて頂きます。このままの状態ではほとんどの「この世ならざる者」に通用しませんが、後々カスタム化してダメージが通るようにする事も可能です。

 

○刀剣 : $500

 大型の刀剣です。日本刀や青竜刀、ブロードソード等もこれに相当します。これもカスタム化する事が可能です。

 

○打撲系武器 : $500

 杖、棍、メリケンサック等、相手を打撲する系統の武器です。カスタム化する事が可能です。

 

○拳銃 : $500

 最接近した状態で「この世ならざる者」と戦うハンター達のメインウェポンです。特殊な銃弾を用いれば、「この世ならざる者」に打撃を与える武器と成り得ます。

 

○散弾銃 : $700

 ハンターの間では、拳銃なみによく用いられる武器です。特に散弾に塩を詰める戦法は、悪霊と戦う際の常套手段です。

 

○猟銃 : $700

 これもハンターが良く使う銃です。入手と取り回しの容易さが魅力です。特殊な銃弾を使用出来ます。

 

○弓 : $700

 洋・和弓、ボウガン等。銃に比して入手し易い投射武器であり、その静音性も魅力です。後々に矢を特殊な仕様にカスタム化する事が出来ます。

 

○狙撃銃 : $1000

 ハンターにも数多の銃使いが居りますが、さすがに狙撃銃を駆使する者はほとんど居ません。しかし局面によっては非常に使える可能性があります。特殊な銃弾を使用出来ます。

 

○突撃銃 : $1300

 軍隊においては歩兵のメインウェポンですが、ハンターが使う局面は稀です。それでも攻撃力は相変わらず優勢ですし、銃弾の特殊化も可能です。ただ、オーバーパワーな銃ですので、使用する局面には重々注意して下さい。

 

※防御系 (ロール:ガーディアンは判定にプラスの補正)

○即興ソロモンの環1 : $900 (ロール:マフィアは購入しても効果なし)

 一般には手相などで知られているソロモンの環ですが、ここでは魔法陣の名称です。ソロモンの環は悪魔のみに対して効果を発揮します。悪魔がソロモンの環の中に一度足を踏み入れると、異能力はおろか身動きすら、相当の高位でもない限り止められてしまうのです。「即興ソロモンの環」を取得したPCは、この複雑極まりない魔法陣をソラで描く事が出来ます。この時点で描ける大きさは直径1m程度です。ちなみにソロモンの環は、図面が露出した状態でないと効果がありませんので注意しましょう。

 

○霊符の作成1「結界」 : $900 (ロール:マフィアは購入しても効果なし)

 道教に基づく霊符の作成を執り行なう事が出来ます。現時点では「この世ならざる者」の侵入を防ぐ『結界』の霊符しか作成出来ません。作成レベルは後々$で引き上げ、種類を増やす事が可能です。ちなみに、霊符自体はハンターならば誰でも使う事が出来ますが、効果を最大限に発揮出来るのは作成者当人です。現時点で霊符作成者が自作の霊符を渡せるのは1人だけです。

 

○魔術植物の調合1「治癒」 : $900 (ロール:マフィアは購入しても効果なし)

 西洋呪術に基づき、魔力を持つ植物の調合を行なう事が出来ます。現時点では「この世ならざる者」から受けた呪的ダメージを癒す『治癒』の調合薬しか作成出来ません。作成レベルは後々$で引き上げ、種類を増やす事が可能です。ちなみに、調合薬自体はハンターならば誰でも使う事が出来ますが、効果を最大限に発揮出来るのは作成者当人です。現時点で調合薬作成者が自作の調合薬を渡せるのは1人だけです。

 

※探査系 (ロール:スカウターは判定にプラスの補正)

○EMF探知機1 : $50

 ウォークマンサイズのハンター必携アイテムです。電磁界変動探知機、という意味合いを持つこの装置は、主に悪霊や悪魔の気配を察知する為に用います。彼らの出現は電磁界の揺らぎという形で物理的影響を及ぼしますので、その揺らぎ幅によって悪魔を探知する、という仕組みです。例えば何らかの事件が起こった現場でEMF探知機を使用し、大きく反応が出た場合は「この世ならざる者」が関与している可能性が高いのです。これを用い、敵の足取りをある程度追跡する事が出来ます。また、敵の接近を知らせる警報器の役割をも果たします。正に万能装置と言えますが、ここで買えるのは割りと安物ですので、電圧器が近場にあると撹乱されてしまいがちになります。

 

○変装キット : $100

 警官からビジネスマン、医師や神父・牧師まで、あらゆる職業の人間に変装出来るキットです。たとえ自身がその職業の知識がなかろうと、それなりに見栄えのする芝居も打てるオマケつきです。変装キットは一度指定した職業のものについては、アイテムとして所持し続ける事が出来ます。ただし、新たな職業に扮する場合は、もう一度買い直さねばなりません。注意する点は、セキュリティカードを必要とする場面においては、変装キットだけでは役に立たない事でしょう。

 

○欺瞞煙幕1 : $800 (ロール:マフィアは購入しても効果なし)

 通常の煙幕は人間の視界を撹乱するものですが、欺瞞煙幕は呪的処置が施されており、全種類の「この世ならざる者」の感覚を狂わせる事が可能です。これを取得したPCは欺瞞煙幕を自分で作り出す事が出来ます。逃走用には素晴らしく使えますし、仲間と組んで攻撃の補助アイテムになる事も期待出来ます。作成レベルは後々$で引き上げ、効力を多彩化させる事が可能です。ちなみに、欺瞞煙幕自体はハンターならば誰でも使う事が出来ますが、効果を最大限に発揮出来るのは作成者当人です。現時点で作成者が自作の欺瞞煙幕を渡せるのは1人だけです。

 

 

<吸血鬼陣営購入可能品 : $100以内なら幾つも購入可>

 

○バタフライナイフ : $20

 日本では色々と問題になって滅多と見られないバタフライナイフです。確かに人間同士の喧嘩では武器になりますが、裏の世界の戦いにおいてはチャチ過ぎて話になりません。とは言え、そんなナイフでも吸血鬼ほどの身体能力を持つ者が携えると、その威力は凶悪の一語です。多少壊れ易い難点はあるものの、戦闘的状況に置かれた際は、きっと役立ってくれるでしょう。

 

○得体の知れない拳銃 : $50

 テンダーロインかハンターズポイント辺りの売人が売っている、実に得体の知れない拳銃です。本体自体が恐ろしく安いのに加え、銃弾も激安超特価。よって銃弾は購入アイテムに致しません。安いという事は、当然ながら性能面にダイレクトで反映されます。かなりの確率で詰まりが発生しますので、普段から十分手入れをしておきましょう。

 

○ジャンクヤードのお宝 : $50

 ノブレム御用達の鉄クズ屋は、吸血鬼が持つと恐ろしい武器で溢れ返っております。鉄パイプ、チェーン、タイヤホイールで手裏剣等々。確かに一般の人々にとっては単なる鉄クズですが、吸血鬼の類稀な身体能力ならば強力な刀剣・銃砲と互角に渡り合う事も可能です。あなたのPCにフィットする痛そうな鉄クズを、御自由に一つだけ書いて下さい。

 

○得体の知れない散弾銃 : $70

 説明文は、得体の知れない拳銃と一緒です。ただ散弾銃ですので、殺傷力は上がります。

 

○レノーラのお守り : $10

 正確には、「自分が$10で買ってきたアクセサリーに、レノーラがちょっとしたまじないを施す」という代物です。アクセサリーの形状は自由設定にて好きに決めて頂いて構いません。特にこれという効果があるのかは分かりませんが、握り締めてお祈りをすればいい事があるかもしれません。

 

○牛の血・携帯真空パック : $10

 特に戦士級の吸血鬼にとって、人間への吸血欲求を抑え込む事は、精神への厳しい負荷が発生します。そんな時に欲求を和らげてくれるのが「牛の血・携帯真空パック」です。500mlの牛の血を新鮮な状態のまま真空パックに閉じ込め、採りたての味をお届け致します。欲求は大抵の場合ランダム発生致しますので、吸血鬼として戦うあなたには必須の一品です。一度飲用する毎に消費してしまいますので、無くなったら速やかに購入しておきましょう。

 

○女帝のアミュレット : $100

 アミュレットと言いましてもアクセサリーの類ではなく、レノーラが背中に彫る特殊な紋様の刺青です。女帝のアミュレットを背中に入れたPCは、自然と『人間』が自分から離れて行くようになります。主に人間を吸血しないようにする為のものですが、色々と使い勝手があるかもしれません。ただし、当該PCを特定して積極的に探しに来る人間に対しては、その効果はありません。

 

○皇帝のタリスマン : $100

 これもアミュレットと同じく、レノーラが背中に彫る刺青です。皇帝のタリスマンを背中に入れたPCは、逆に『人間』の方から自然と周囲に集まってくるようになります。人間と積極的に関わりを持ちたい「月給取り」には都合の良い刺青です。しかし「戦士」にとっては、不意の吸血本能の危険と隣り合わせになるかもしれません。刺青を入れる理由如何によっては、レノーラがストップをかける場合があります。

 

 

<PCの作成>

 

<戻る>

 

 

 

 

 

 

 

 

初回登録アイテム一覧