[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

 

<神の御加護について>

H6シナリオの格闘人形は、他のシナリオと比すれば飛び抜けて常軌を逸したものを相手にする事となります。

格闘人形は単体でも非常に強力なアイテムですが、ゲストハウス4Fに集結した神々から加護を授かる事で、一層力を発揮出来るでしょう。

本来流通している神話からは、幾分脱線している神々ではありますが、その力はとても頼りになります。

格闘人形を使ってアクトを行なう際は、以下の一覧から一神を選択し、その神の名を御記入下さい。各神は格闘人形の能力「腕力」「機敏」「器用」「剛性」との相性が存在し、順当な選択をすれば更に力を発揮してくれます。

ちなみに、神の御加護はアクト毎に変更する事が出来ます。状況に応じて、臨機応変に活用して下さい。

 

 

一覧

 

◎伊邪那岐  影響能力:腕力 器用

・異能 : 天瓊滄海

戦闘中、自身を含めた味方と敵の全てに対し、味方には治癒、敵には打撃の効果を与える事が出来ます。効果が広範囲過ぎるので、その力は他の加護に比べれば際立っていません。能力が上がるほど、その威力は増します。

・伊邪那岐について

日本神話における国父と呼べる存在です。こちらの設定では、語られているような伊邪那美との憎悪を伴う決別は無く、死後に彼女と再び和合する事が出来ました。人間に対しては平等に愛着を抱いています。

 

◎伊邪那美 影響能力:器用 剛性

・異能 : 天岩戸

自身の周囲に居る味方全員に対し、敵から完全に姿を見えなくしてしまいます。その間、こちらから攻撃行動に出ると効果が消失してしまいますが、ひたすら隠れる事に集中しますので、強力な悪魔が相手でも有効に作用します。能力が上がるほど、その効果は上昇します。

・伊邪那美について

日本神話における国母と言うべき存在です。特に邪神化する事もなく、伊邪那岐と再度夫婦の契りを結ぶ事が出来ました。伊邪那岐と同じく、人間に対しては平等に愛着を抱いています。

 

◎ヌァザ・アルガトラム 影響能力:腕力 剛性

・異能 : クラウ・ソラス

剣を持つPC専用です。振るう剣が空間すらも切り裂きます。相手が物理的な存在や霊体であっても、余程の化け物でない限り真っ二つに出来るでしょう。敵を斬る、ただそれだけに特化した異能です。能力が上がるほど、その威力は増します。

・ヌァザ・アルガトラムについて

ケルト神話出てくる、ダーナ神族の英雄王です。こちらの設定では不意討ちの中途半端な落命をしており、すっかり腐っておりました。しかしながらPCとの熱い戦いを通じ、熱く燃える心が甦ったという次第です。自身が守護した種族ではない人間に対して然程思うところはありませんが、少なくともPCに対しては戦友的な共感を抱いています。

 

◎キルンギキビ 影響能力:機敏 剛性

・異能 : ンパギ・ムル

自分自身と、特定の味方1人に対し、敵からの攻撃を全て「跳ね返します」。跳ね返すとは、つまり相手の攻撃をそっくりそのままお返しするという意味です。対象を絞り込む事によって、その効果は絶大なものがあります。能力が上がるほど、その効果は上昇します。

・キルンギキビについて

アフリカ・タンザニア神話の女神です。男性しかつけない王位の座に、性別を偽って君臨していた過去があります。しかしながら配下の人間を愛してしまった為に、キルンギキビは王座を追われて寂しい死を遂げました。かような仕打ちを受けていても、キルンギキビの人間への愛情は、過剰な深みを伴っています。

 

◎テスカトリポカ 影響能力:機敏 器用

・異能 : 業病

格闘人形に影響はありませんが、サンフランシスコ程度の広さの街の範囲内に限り、敵認定した者に対して重度の病をもたらします。この病は、霊体すら罹患させる強大な代物です。能力が上がるほど、その威力は増します。PCのアクトの結果、ちょっとだけ使い易くなりました。

・テスカトリポカについて

かつてのマヤ文明で崇拝された偉大な神です。しかし追放されたもう1人の神に民衆が心を移して力を落とし、結果レコンキスタの侵入を防げず、文明自体を崩壊させてしまう失態を犯してしまいました。相変わらず危険な存在ではありますが、此処最近は結構丸い性格になって参りました。

 

◎カーリー女神 影響能力:腕力 機敏

・異能 : 紅蓮業火

使用者の全身が炎に包まれ、攻撃対象と特定した存在に対して1400℃の炎を送り込み、かつ副次的に身体能力も若干増加します。攻撃対象は人間、この世ならざる者を区別しません。半端な悪魔や悪霊相手ならば、存在そのものが焼き尽くされるでしょう。

・カーリー女神について

インド神話の有名な破壊神です。その気質は冷酷且つ激しく、破壊と殺戮を己の存在理由と捉えています。現在、ゲストハウス4Fの神々の中では、最も人間と敵対的な存在でしょう。尤も、堕天使の軍勢という共通の敵が居ますので、他の神々や人間と決裂する考えは彼女にはありません。

 

◎天使ガブリエル 影響能力:器用 剛性

・異能 : 時間という概念は俺にはあんまり意味が無いんだよ

僅か10秒の間ではありますが、対象とするものの時間を完全に止める事が出来ます。相手の攻撃も中途で止まるという優れものです。複数回使用出来ますが、連続しての行使は出来ませんので御注意下さい。

・天使ガブリエルについて

かつては天使の中でも最上位に位置する存在でした。くだけた言葉使いや飄々とした性格故に誤解されがちですが、自らの意思で人間に跪き、味方となる道を選んだ、慈悲深く誇り高い天使でもあります。余談ですが、某ドラマではルシファに抹殺されています。こちらの方では、上手い事やって生き延びる事が出来たという設定です。

 

 

 

<戻る>

 

 

 

 

 

 

 

御加護一覧